|
安永(あんえい)は、日本の元号の一つ。明和の後、天明の前。1772年から1780年までの期間を指す。この時代の天皇は後桃園天皇、光格天皇。江戸幕府将軍は徳川家治。 == 改元 == *明和9年11月16日(グレゴリオ暦1772年12月10日) 改元。後桃園天皇即位のためと、続いて起こった火事風水害が「明和九年(めいわくねん)」すなわち「迷惑年」によるとされたため。ただし、前者については後桃園天皇と同様に中継ぎを挟んで即位した霊元天皇の先例に倣って代始改元を行わなかった(安永改元と新帝即位は無関係)とする記録もある。 *安永10年4月2日(グレゴリオ暦1781年4月25日) 天明に改元 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「安永 (元号)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|